« 2006年06月27日 | メイン | 2006年06月29日 »
2006年06月28日
一服の押し
日経平均 14,886.11 ▼285.70
TOPIX 1527.51 ▼21.86
東証一部
出来高 14億6,662万株
値上がり銘柄数 212
値下がり銘柄数 1,429
窓を空けての反落陰線。下方の窓上限が壁となる。上昇トレンド継続、押し目。先物は寄り引け同時の下放れ十字線。まだまだ外部要因に引きずられる中、徐々に明るい展開に。
明日続落するようなら5dMAが25dMAに跳ね返された形となり一転弱気へ。反発を期待したい。
荏原(6361)
ダブルボトムからの4連騰、小さな首つり線からの窓空け反落。本格上昇の前の押し目と見る。460円近辺は買い時か。
旭化成(3407)
dMAGC後初押し。窓を埋めた形。この水準からの買い下がりは魅力的。
投稿者 ronjin : 15:37 | コメント (0) | トラックバック
6月28日 前引け
日経平均 14,856.01 ▼315.80
NYの下落を受けて大幅反落。下の窓上限14,700円近辺までの下落も。ただ現時点では、この下落は上昇トレンドの押し目局面と見える。
投稿者 ronjin : 11:41 | コメント (0) | トラックバック
6月28日 寄付き前
DOW
10924.74 -120.54
NASDAQ
2100.25 -33.42
S&P500
1239.20 -11.36
SOX
431.52 -16.79
CME225
14890 -240
外資系13社の寄り付き前注文動向は
売り2950万株、買い2520万株
差し引き430万株の売り越し
NYは大幅反落、揉み合いの水準を切り下げる形。CME225先物は現物比-280円、NYに引きずられず上昇トレンドを継続出来るかどうかが注目。安寄りから陰線で反落となった場合、上方三角保ち合いからの下放れとなり強い反落シグナル。目先下値限界は14,850円、その下は窓埋め。安寄りから反発を期待したい。